カーナビタイム

ナビタイムが提供する「カーナビタイム」アプリの
バージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

iOS Ver.3.8.0
2019/08/05 更新

【Ver3.8.0】車長を設定できるようになりました

iOS
  • 車種情報として車長を設定できるようになりました

    ・車高・車幅と同じく、入力することにより適切なルートが表示されるようになります
    [例]登録した車長で通行可能なスマートICを考慮したルートが表示されます


    ◆設定方法
    車種を登録済みの方も未登録の方も、車検証QRコードを読み込むと自動で設定されるため便利です。
    手動で入力される場合は以下の方法をお試しください。
    ・既に車種を設定されている方
    メニュー右上のMyページ>車種情報を編集>右上の鉛筆ボタン>編集画面で車長をご設定ください
    ・車種が未設定の方
    メニュー右上のMyページ>車種情報を登録>(お好きな登録方法をご選択ください)>設定項目の編集画面にて車長を設定できます

  • その他改善点

    ・アプリ起動時とナビゲーション開始時の地図縮尺が200mになるように変更しました
    ・エッソ/モービル/ゼネラル がエネオスに統合されたため、スポットアイコンの詳細設定から削除しました

この機能をいいね!と思ったらシェアをお願いします

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
アプリについてご意見などありましたら
以下よりお送りください。

ナビタイムが提供する「カーナビタイム」アプリのバージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

この機能を使うにはアプリを最新にする必要があります。

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
アプリについてご意見などありましたら
以下よりお送りください。