ドライブサポーター

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリの
バージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

Android Ver.6.41.0
2019/07/19 更新

銚子観光モードをリリースしました!

Android
  • 銚子観光モードとは?

    銚子市と共同で、観光ガイドモードによる移動需要の喚起や観光客の誘客について、実証実験を行います。
    銚子観光モードでは、お得なクーポン、景品付きのチェックインラリー、観光スポットの音声ガイダンスなどを楽しむことができ、さらに96Km走行すると銚子電鉄1日乗車券をプレゼントします。
    チェックインラリー

    ◆銚子の魅力
    銚子市は、都内から車で2時間圏内・日帰りできる好立地にあり、行き帰りの渋滞が少ないのも大きな魅力です。
    海に面した漁港の町で、海の絶景や海の幸はもちろん、ノスタルジックな銚子電鉄、伝統産業の醤油やぬれ煎餅、変化に富んだ地層なども人気です。
    さらに、「花火大会」や「軽トラ市」などのイベントも多く実施されることから、子供から大人まで楽しめる街としておすすめです。
    この夏は、銚子観光モードを使って銚子へお出かけしてみてはいかがでしょうか。

  • 銚子観光モードに切り替える

    まずはメニューのモード選択画面から「銚子観光モード」に切り替えてご利用ください。
    モード切替
    メニューの「観光ガイドTOP」から、気になるスポットを探してみましょう!
    お得なクーポン、人気スポットを巡る景品付きチェックインラリー、地元ならではのイベント情報を見ることができます。

  • ◆チェックインラリー

    どこに行くか迷ってしまう方におすすめなのが、銚子の人気スポット6か所を巡るチェックインラリー。6か所すべてでチェックインすると、銚子でしか食べられないヤマサ醤油の「しょうゆソフトクリーム」をプレゼントします!
    チェックインラリー

    <参加方法>
    1)チェックインラリーの画面から「チェックインラリーに参加」を押下。
    2)NAVITIME IDを登録してない場合、NAVITIME IDを登録してください。
    3)各スポットを巡ってチェックイン!(GPSをONにし、各スポットの近くに行くと自動でスタンプがもらえます)
    チェックインラリー1
    4)すべてのスポットにチェックインしたら、ヤマサ醤油工場見学センターへ。ソフトクリームをプレゼントします。
    チェックインラリー2
    ※引き換え時間:9:00~15:00まで
    ※賞品プレゼントは2019年8月31日までの期間限定です

  • ◆観光ガイダンス

    ナビゲーション中に観光スポットの近くを通ると、まるで車に観光ガイドが同乗しているような音声ガイダンスが流れます。

  • ◆条件クリアで銚子電鉄1日乗車券をプレゼント

    「銚子観光モード」に切り替えて、目的地を銚子市内に設定し、銚子電鉄の開業96周年にちなんだ96kmを走行すると、銚子電鉄1日乗車券と引き換えられるクーポンを発行します。
    クーポン発行
    クーポンは銚子電鉄の犬吠駅で提示すると、当日利用できるNAVITIME限定の銚子電鉄1日乗車券と引き換えられます。
    引き換え

    銚子電鉄の全駅での乗降が自由にでき、また、本手形の提示で、沿線の観光スポットの入場割引等も受けられます。
    車は犬吠駅の無料駐車場に停め、レトロな銚子電鉄でゆったりした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    ※犬吠駅営業時間:9:15-16:30
    ※2020年3月31日までの期間限定で、有料会員の方のみが対象の機能です。


    <銚子の着せ替えも登場>
    銚子観光モードリリースを記念して、銚子にちなんだ着せ替えが追加されました!
    ・ちょーぴー
    ・銚子電気鉄道
    ・ヤマサ醤油

    着せ替えストアよりダウンロードしてご利用ください。

この機能をいいね!と思ったらシェアをお願いします

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリのバージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

この機能を使うにはアプリを最新にする必要があります。

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。