ドライブサポーター

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリの
バージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

iOS Ver.5.13.0
2020/06/16 更新

渋滞線表示を高速/一般で切り替えられるようになりました!

iOS
  • 渋滞線表示を道路ごとに切り替えられるようになりました!

    渋滞線の表示切替機能がアップデートされました!
    以前は「全て表示」「全て非表示」のみ表示切替が可能でしたが、今回のアップデートより、地図上の渋滞線の表示を「全て表示」「高速道のみ表示」「一般道のみ表示」「全て非表示」の4段階で切り替えることができるようになりました。


    地図画面左下部の「地図ナビメニュー」に新規追加された「交通情報の切り替え」より、表示内容の切り替えを行うことができます。
    その時の運転状況・道路状況に合わせ、渋滞線の表示対象を切り替えることで、より見やすい地図をご利用いただけます。
    お出かけの際は、ぜひドライブサポーターをご利用ください!


    ※上記機能は5.13.0よりご利用いただけます。

この機能をいいね!と思ったらシェアをお願いします

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリのバージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

この機能を使うにはアプリを最新にする必要があります。

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。