
事前に「いつもの渋滞」と混雑を比べる事ができる渋滞予報機能を追加しました
-
アップデート内容
本機能は、天気予報のように道路状況を確認し、混まないルートや渋滞ピークを避けた時間帯を選んで移動することができるよう、今日の渋滞がその道路の「いつもの渋滞」と比較してどうなのか、を感覚的に把握できる機能になります。
現在時刻の渋滞状況やいつもよりも混んでいる?空いている?といった情報が瞬時に確認できるため、目的地に合わせて、空いている道を選ぶのに便利です。
■渋滞予測グラフ
その区間の「いつもの渋滞」グラフと、「今日の渋滞予測」グラフを重ねて表示し、どの時間帯が、いつもよりもどのくらい混みそうか、を表示します。
■渋滞予測ヒートマップ
渋滞予測の概要を、地図上に表示します。地図上で、渋滞予報区間の位置を確認しながら、いつもより混みそうな時間帯と予測される渋滞の長さをアイコンで表示するので、目的地に合わせて、空いている道を選ぶのに便利です。
■渋滞ピン
周辺エリアで特に渋滞が発生する地点には最大渋滞長と通常時よりも混雑が予想される時間帯別の渋滞度を表したピンが表示されます。 -
高速料金機能の場所を変更致しました
渋滞予測機能の追加に伴い、高速料金検索機能タブを高速タブ内に移動致しました。
また、現在のアプリの利用状況を鑑み本Verより縦画面固定になっております。