
渋滞マップの自車位置表示に対応しました
-
渋滞マップ上に自車位置が表示されるようになりました
高速道路を走行中に渋滞マップ画面に自車位置を示すアイコンが表示されるようになりました。
自車の移動にも追従するため、渋滞マップを確認しながら運転したい時に便利です。
※表示するにはルート案内中である必要があります。
【使い方】
メニューの道路交通法 > 渋滞マップ
-
「ネズミ捕り案内」に対応しました
警察による速度取締を実施している地点を地図上に表示されるようになりました。
地点をタップすると、詳細情報を確認できます。
また、速度取締地点に近づくと音声案内で注意喚起が行われます。
-
不具合修正・改善
・Myルート検索時に、ルート検索TOPに履歴を残すようにしました
・一部端末で地図の傾きの制限を解除しました
・渋滞マップの横画面レイアウトを調整しました
・高速道走行中に表示される案内リストをスクロール後、一定時間で元の位置まで戻るようにしました
・住所検索で履歴に残らない不具合を改修しました
・推奨レーン案内がされない不具合を修正しました
・特定の条件でボイスコントロールが使用できなくなる不具合を修正しました
・地点詳細情報画面からの目的地設定が正常に行われない事がある不具合の修正をしました
この機能をいいね!と思ったらシェアをお願いします