ドライブサポーター

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリの
バージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

Android Ver.7.24.0
2022/02/03 更新

プレミアムプラスコースの機能を追加しました

Android
  • アップデート内容

    いつもドライブサポーターをご利用頂きありがとうございます。
    プレミアムプラスコースにて、次の機能を追加いたしました。


    ・車高/車幅/車長/車両総重量/最大積載量/危険物積載の規制をより厳密に考慮したルート探索ができるようになりました。
    ・指定方向外進入禁止の地図アイコンを表示できるようになりました。


    ※規制情報機能のご利用には適切な車種設定と後述のプレミアムプラスコースへの加入が必要です

  • 規制をより厳密に考慮したルートを検索

    これまで考慮できていなかった車高/車幅/車長/車両総重量/最大積載量/危険物積載といった規制を登録した車両に応じて避けたルートの検索が行えます。

    例1) 車高を考慮したルート

    高架下など車高によって通れない場所を避けるルートが検索されます。



    例2) 危険物積載を考慮したルート

    危険物積載車の通行が禁止されている道路を避けるルートが検索されます。


  • 車種の登録手順

    ①車種登録をします

    その他>車種登録ボタン>車種登録画面の3つの方法から選択してください。



    ②登録車種情報の編集

    車高/車幅/車長/車両総重量/最大積載量/危険物積載はこちらで変更します。
    その他>登録車種項目>画面右上のエンピツアイコン>最下部の項目を編集。

  • 進入禁止箇所を地図上に表示

    走行方向から進入できない道がある場合、地図上にアイコンを表示致します。時間帯によって進入可否が切り替わる道路や指定方向外禁止道路へのご進入を防ぐ事ができます。

    地図メニューの設定より表示することができます。

  • プレミアムプラスコースについて

    『プレミアムプラス』コース(月額800円(税込)、年額8,000円(税込))は、主にトラックやタクシーなどの商用車を日常的に運転するプロドライバーやヘビーユーザー向けに特化した機能を提供するためのコースで、既存のプレミアムコースで利用できる有料機能に加え、『プレミアムプラス』コース専用の機能をお使いになれます。




    【プレミアムプラスコースへの登録方法】

    ■Google Play決済をご利用の方
    プレミアムプラスコースへのご登録は下記「プレミアムプラスコースを使ってみる」リンクをタップしていただくか、「その他」->「会員状態:プレミアム会員」をタップして表示されるページ内のプレミアムプラスコースの登録ボタンからご登録いただけます。


    ■ Google Play決済以外をご利用の方
    プレミアムプラスコースはGoogle Play決済でのみ対応となりますので、大変お手数ですが現在の決済方法を解約後、下記「プレミアムプラスコースを使ってみる」リンクから表示されるページより改めてご登録ください。


    プレミアムプラスコースを使ってみる>

この機能をいいね!と思ったらシェアをお願いします

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。

ナビタイムが提供する「ドライブサポーター」アプリのバージョンアップ情報やお知らせを行う公式サイトです。

この機能を使うにはアプリを最新にする必要があります。

ご利用いただいているみなさまへ

いつもお使いいただきありがとうございます。
ドライブサポーターを気に入っていただけましたら
での応援をお願いします。