踏切音声案内と地図アイコン表示で安全運転支援!
見通しが悪くて踏切に気づかないで通り過ぎたことはないですか?
渋滞している原因が踏切だったことはないですか?
今回、運転中「ハッ!」とするまたは「なぜ渋滞してる?」を解決する
3つの機能
を追加しました!
その3つの機能とは
機能1:音声案内
踏切に近づくと音声案内を行います。
踏切の混雑や安全性について、国土交通省が発行する「踏切通行安全カルテ」という踏切を分類した資料があります。
今回の機能は通常の踏切とこの資料に記載されている6種類の踏切、合わせて7つの踏切種別ごとに発話が行われます。
種別ごとの発話内容は以下の通りです。
1.通常の踏切
→「この先、踏切です。」
通常の踏切です。一時停止をしっかり行いましょう。
2.開かずの踏切
→「この先、開かずの踏切です。」
ピーク時1時間あたり40分以上遮断されている待ち時間の長い踏切です。
気長に待つか、迂回しましょう。
3.自動車ボトルネックの踏切
→「この先、渋滞しやすい踏切です。」
自動車の通行量の多い踏切になります。
車間距離に気をつけましょう。
4.歩行者ボトルネック
5.歩道が狭隘な踏切
6.通学路用対策
「この先、踏切です。歩行者にご注意ください。」
道幅が狭く歩行者も多い踏切です。
接触事故などに気をつけましょう。
7.事故多発
→「この先、事故多発踏切です。」
過去に事故が多発している踏切です。
飛び出しや踏切の先の渋滞に気をつけましょう。
機能2:地図アイコン表示
地図で事前に踏切を知ることで、渋滞の理由がわかり、回避することも可能になります。
今回2種類の踏切アイコンを用意しました。
赤枠のアイコンは開かずの踏切を示します。
そのまま踏切の方へ進むと渋滞に遭遇する可能性があります。
黒枠アイコンは開かずの踏切以外の踏切を示します。
音声でも案内するので、注意して通過しましょう。
機能3:踏切回避ルート
踏切待ちのイライラを解消できます。
渋滞を回避して目的までスムーズに案内します。
踏切回避なしの場合
踏切回避ありの場合
今後もナビタイムは安全運転支援でドライバーの皆様のカーライフをサポートしていきます。