抜け道ルートの仕組み、教えます ~ビッグデータを活用した信頼できる抜け道~

車が混んできたけど、他の道でいけないかな?いつもあそこで渋滞にはまるんだよな。そんな経験、ありませんか?
そんなときは抜け道ルートをぜひ参考にしてください。
渋滞など走行中の状況変化に対し、よりスムーズなルートを走行したいという要望へのサポートや、元のルートを進むか別の道を選ぶか判断に迷った時に役に立つ機能です。

抜け道ルートとは?
一般道のルート案内中に、ルートを一部迂回またはショートカットする抜け道を地図画面上で提案します。
地図には元のルートと合わせて、抜け道のルートと所要時間の差を吹き出しで表示し、元のルートと比較しながら任意でルートを選択することができます。
抜け道ルートへの切り替えは、ルート通りに進むだけで画面操作は不要ですが、吹き出しをタップすることで切り替えることも可能です。

nukemichi_02.png

抜け道のルートの仕組み
ナビタイムがお客様から許可を得て収集しているプローブ(走行履歴データ)を解析し、
交通量が比較的多い「推奨ルート」から外れた「抜け道」を抽出しています。

nukemichi_03.png

抽出した「抜け道」は、通行したユーザー数や車の速度、道路の広さなどで点数を付けています。
通行実績が少なかったり、速度が出せなかったりする点数の低い道路は、「抜け道」の対象外としています。

そして,このような条件により決定した「抜け道」を、点数に応じて通りやすくすることで抜け道ルートとして地図上に提案します。
こうすることでノウハウがありかつ安心して通ることのできる抜け道ルートを実現しています。

nukemichi_04.png